吾妻鏡入門第四十一巻  

建長三年辛亥(1251)建長四年(1252)二月まで 各頁のを押すとこの目次に戻ります

建長三年(1251)正月小 椀飯は時頼・重時・足利順 塔辻で火事結城被災 二所詣 読下し・現代語完了

建長三年(1251)二月大 式乾門院崩御 笹目谷若宮大路間焼亡 東勝寺橋そば崖崩れ 読下し・現代語完了

建長三年(1251)三月大 浅草寺で怪異 熊野火事 時頼法華經を供養 諏訪で怪異 読下し・現代語完了

建長三年(1251)四月小 時頼鷲宮神社へ奉納 本所の訴えは中分に 赤城山山火事 読下し・現代語完了

建長三年(1251)五月大 松下禅尼祈祷 北条資時死す 北条時宗誕生 若宮幕府南火事 読下し・現代語完了

建長三年(1251)六月小 評定の飲酒停止 引付衆を六番を三番に修正 中原師員死す 読下し・現代語完了

建長三年(1251)七月大 造閑院賞で頼嗣従三位 時頼正五位下 民間訴訟は農閑期に 読下し・現代語完了

建長三年(1251)八月小 風伯祭・勝長寿院政子の小御堂修理 評定衆不参勤は辞職に 読下し・現代語完了

建長三年(1251)九月大 武蔵と九州の救済 本領質流れは救済 讃岐海賊は北海道へ 読下し・現代語完了

建長三年(1251)閏九月小 円城寺に助成 北院坊舎鎮守社造営 火炎の如き天変祈祷  読下し・現代語完了

建長三年(1251)十月小 大倉薬師堂火事 時頼小町の新造邸へ移る 寒気 地震二度 読下し・現代語完了

建長三年(1251)十一月大 頼経室亀ケ谷へ引越し 頼嗣祖母准后遷化 使者弔いに京都へ 読下し・現代語完了

建長三年(1251)十二月大 足利泰氏自由出家所領没収 商業場所限定 謀反人生捕り 読下し・現代語完了

建長四年壬子

建長四年(1252)正月小 甲冑の武士団幕府時頼邸へ集まる 後鳥羽帝の託宣 海の色変事 読下し・現代語完了

建長四年(1252)二月大 若宮大路周囲火事 親王将軍下向要求 九条道家死 由比海異変 読下し・現代語完了

吾妻鏡入門第四十一巻  

inserted by FC2 system inserted by FC2 system inserted by FC2 system